簡単!ネバネバ 温豆腐

tomoクッキング
tomoクッキング @cook_40115691

ボリューム満点!
ダイエット中にもおすすめです(^◇^)
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもおなかいっぱい食べたいっ!
ってところから作ってみました。
低カロリー 低糖質でも
かなり満腹感は得られます。
写真では卵黄落とし忘れました><

簡単!ネバネバ 温豆腐

ボリューム満点!
ダイエット中にもおすすめです(^◇^)
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもおなかいっぱい食べたいっ!
ってところから作ってみました。
低カロリー 低糖質でも
かなり満腹感は得られます。
写真では卵黄落とし忘れました><

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 300g
  2. オクラ 5本
  3. 釜揚げしらす 適量
  4. 長いも 適量
  5. つゆ 50cc
  6. 150cc
  7. えのき茸 一束
  8. しめじ 一束
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. ごま 適量
  11. 卵黄 1個
  12. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    おくらは塩もみし、下処理をして、長いもはすっておく。
    片栗粉大さじ1と水大さじ2をまぜ水溶き片栗粉を作る

  2. 2

    鍋にごま油をひき、
    えのき・しめじ・たまねぎを炒める。

  3. 3

    全体的にしんなりしてきたら、つゆと水を入れひと煮立ちさせる。

  4. 4

    水溶き片栗粉を少しづつ入れとろみがつくまで煮る。
    あんの完成です。

  5. 5

    豆腐をたくさんのお湯でゆでる

  6. 6

    水切りした豆腐に完成したあんをかけ
    おくら・しらす・ながいもをのせ卵黄をおとして完成!

コツ・ポイント

ホントに簡単です
次々いれて煮て
最後に乗せたらめしあがれ!

温豆腐で作ってみましたが、冷奴もありです
そのほか納豆やメカブもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomoクッキング
tomoクッキング @cook_40115691
に公開
2人の子供をもつ父親です。36歳にして料理の楽しさを知りました(^O^)知識も技術もなく日々勉強中ですが、休みの日は好きな音楽を聴きながらごはんを作るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ