簡単!鶏とほうれん草のココナッツカレー♡

ゾエ添え
ゾエ添え @cook_40268981

本格的な味のココナッツカレーが20分ほどで作れます!
このレシピの生い立ち
ズボラなので、材料が余らないように簡単に短時間にできるように工夫しました。フードプロセッサーもミキサーもいりません。
何十回も作っているレシピです。

簡単!鶏とほうれん草のココナッツカレー♡

本格的な味のココナッツカレーが20分ほどで作れます!
このレシピの生い立ち
ズボラなので、材料が余らないように簡単に短時間にできるように工夫しました。フードプロセッサーもミキサーもいりません。
何十回も作っているレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. 鶏もも肉 300g
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. おろしニンニク(チューブでも可) 小さじ1/2
  5. おろし生姜(チューブでも可) 小さじ1/2
  6. ◯カレー粉 小さじ3
  7. ◯チリパウダー 小さじ1
  8. ◯ガラムマサラ 小さじ1
  9. 1カップ
  10. トマトペースト 1袋(10〜18g)
  11. ブイヨン(私はマギーブイヨン) 2個
  12. ココナッツミルク 1缶(140cc)

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹で(レンジでも可)、冷水にさらして水気を切り、包丁で叩いてみじん切りにする

  2. 2

    鶏もも肉を一口大に切りフライパンにオリーブオイルを入れ焼き色がつくまで炒める

  3. 3

    ◯の材料を加えて炒める

  4. 4

    水、トマトペースト、ブイヨンを加えて約5分煮込む

    ※ブイヨンは溶け残ることがあるので刻んで入れる

  5. 5

    ほうれん草とココナッツミルクを入れ一煮立ちさせる
    ココナッツのいい香りがして食欲がそそられます!

  6. 6

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

ココナッツミルク100ccで作るときは水は1と1/2カップ、200ccで作るときは水150mlでも大丈夫です。
【追記】ココナツ400cc缶で作った時、水150mlにしたら少し薄くなってしまったので、スパイス、塩で調整するといいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゾエ添え
ゾエ添え @cook_40268981
に公開

似たレシピ