父の日、記念日に感謝の気持ちで花束サンド

のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818

感謝のきもちをサンドイッチで花束のようにしました。
父の日、母の日にお子様でも作れるように、工夫しました。記念日にも♡

このレシピの生い立ち
父の日に、娘から父親に…をイメージして作りました。
もちろん、奥様から旦那様にも…(*˘︶˘*).。.:*♡

結婚記念日に、花束の変わりに…
旦那様に…(*˘︶˘*).。.:*♡

父の日、記念日に感謝の気持ちで花束サンド

感謝のきもちをサンドイッチで花束のようにしました。
父の日、母の日にお子様でも作れるように、工夫しました。記念日にも♡

このレシピの生い立ち
父の日に、娘から父親に…をイメージして作りました。
もちろん、奥様から旦那様にも…(*˘︶˘*).。.:*♡

結婚記念日に、花束の変わりに…
旦那様に…(*˘︶˘*).。.:*♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

花束2個分
  1. サンドイッチ用のパン 2枚
  2. フリルレタス 適量
  3. ハム 約3枚
  4. スライスチーズ 約1枚
  5. マヨネーズ 適量
  6. ⭐️ミニトマト《お好きな野菜》 1個
  7. ⭐️かいわれ 少量
  8. ラッピング
  9. ラッピング材《100円ショップ》 適量
  10. セロテープ 適量
  11. 花《あれば》なくても良い なくても良い

作り方

  1. 1

    ⭐️今回はサンドイッチ用パンがなく5枚切りの食パンを2枚にスライスして作りました。
    サンドイッチ用のパンがあればそちらで

  2. 2

    ⭐️ラッピング材《ワックスペーパー》が巻くときに、必要になります。
    ワックスペーパーは、100円ショップにあります

  3. 3

    ワックスペーパーを半分に切り、このように、
    パンを置き、パンにフリルレタス、マヨネーズをかけます

  4. 4

    ⭐️こちらの端は、3cmほど切ります。
    3cm以上切らないでください。
    《巻きにくくなるので》

  5. 5

    パンと紙も一緒に、くるっと巻いて、セロテープで2箇所を止める
    ⭐️小さなお子様は、巻くときは、手作だってあげると良いです

  6. 6

    止めると、こんな感じになります。

  7. 7

    これを、コップにさして固定すると良いです。
    ここに、ハムやお好きな具を入れてね
    ⭐️おすすめの具材は、かいわれです

  8. 8

    透明な袋をさらに、ラッピングすると花束らしくなります。100円ショップ《ダイソー》で買った、花を巻いてみました♡

  9. 9

    ♡チーズ&ハムの作りかた。
    半分したハムと、チーズは三等分にします

  10. 10

    このように置きます。ハムからはみ出たチーズは、
    切り落とした方が綺麗かも?

  11. 11

    クルクル巻いて、同じように入れます。

  12. 12

    出来上がり٩( *˙0˙*)۶
    並べて、色々な具で作ると華やかになります

  13. 13

    横にすると、花束らしくなります(〃艸〃)

  14. 14

    ⭐️スイーツ版が仲間入りしました。
    ID3851456

コツ・ポイント

工程に詳しく書きましたが、
楽しく、そして気持ちを込めて作りましょう♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818
に公開
2013年にクックをはじめました。のんびりマイペースですが末永く宜しくお願いします。皆様のつくれぽ感謝です。
もっと読む

似たレシピ