ふわシャキ☆筍入り麻婆豆腐♪

お豆腐ふわっと、筍も入れてシャキシャキ感も!一度で2度楽しめる筍入り麻婆豆腐です。筍がチョコっと残っていたら是非♪
このレシピの生い立ち
筍の美味しい季節。ちょっと残ってしまい、用途に困っていたところ、ちょうど麻婆豆腐にする予定だったので筍も一緒に入れてみました。お豆腐がふわふわで、筍のシャキシャキ感も加わってとても美味しい麻婆豆腐ができました。
ふわシャキ☆筍入り麻婆豆腐♪
お豆腐ふわっと、筍も入れてシャキシャキ感も!一度で2度楽しめる筍入り麻婆豆腐です。筍がチョコっと残っていたら是非♪
このレシピの生い立ち
筍の美味しい季節。ちょっと残ってしまい、用途に困っていたところ、ちょうど麻婆豆腐にする予定だったので筍も一緒に入れてみました。お豆腐がふわふわで、筍のシャキシャキ感も加わってとても美味しい麻婆豆腐ができました。
作り方
- 1
豆腐は熱湯で4~5分茹でたらザルにとり、水気を切っておく。ねぎ、生姜、にんにくはみじん切りにする。
- 2
筍はひと口大の薄切りに切っておく。
- 3
調味料☆はお湯に溶いて混ぜ合わせておく。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、ねぎ、生姜、にんにくを炒める。
- 5
豆板醤を加えてさらに炒める。
- 6
ひき肉を加え、ほぐしながらさらに炒める。
- 7
ひき肉が半分くらい火が通ったら、フライパンの端に寄せて、筍を入れて炒める。
- 8
ひき肉に火が通ったら筍も一緒に炒め合わせる。
- 9
調味料☆を一気に加え、沸騰してきたら豆腐をほぐしながら加えて一緒に煮込む。
- 10
豆腐がグツグツいってきたら軽く混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を回し入れ、さらに軽く混ぜ合わせる。まだ火は止めないで!
- 11
水溶き片栗粉を加えて3~4分煮込むことで、とろみがしっかりついた美味しい麻婆豆腐ができます。煮込んだら火を止めます。
- 12
筍入り麻婆豆腐の完成。アツアツをどうぞ♪
コツ・ポイント
材料は全部準備してから一気に作ってください。
調味料もあらかじめ混ぜ合わせておくとあっという間に作れちゃいますよ。
水溶き片栗粉は入れてからすぐに火を止めないで!
しばらく煮込むことで美味しいとろみがつきます。
似たレシピ
その他のレシピ