水ようかん

さっきりん
さっきりん @cook_40251308

製菓の学校で学んだ水ようかんです!
夏にぴったりおいしいですよ(*´ч`*)
このレシピの生い立ち
製菓学校で学んだ水ようかんを作りやすいようにアレンジしました!

水ようかん

製菓の学校で学んだ水ようかんです!
夏にぴったりおいしいですよ(*´ч`*)
このレシピの生い立ち
製菓学校で学んだ水ようかんを作りやすいようにアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 棒寒天 4g
  2. 500cc
  3. グラニュー糖 80g
  4. 小豆並餡(こしあん) 400g
  5. 1g

作り方

  1. 1

    棒寒天をたっぷりの水につけて戻す

  2. 2

    寒天と水をなべに入れ強火で寒天を完全に溶かす(寒天はしっかりと水を切ってからなべに入れる)

  3. 3

    寒天が溶けたらグラニュー糖を入れて沸騰させる。そこに並餡(こしあん)を入れ木べらでまぜる

  4. 4

    なめらかになったら火を止め塩を加えてからこす

  5. 5

    ボールにこした液を入れて一回り大きいボールに冷水を入れ、ゆっくり木べらでまぜながら約50℃になるまで粗熱をとる

  6. 6

    羊羹枠に液を流し込み表面に気泡があれば霧吹きで泡を消す

  7. 7

    冷蔵庫で約1時間冷やして完成

コツ・ポイント

寒天が完全に溶ける前にグラニュー糖を入れてしまうと寒天が溶けなくなってしまうのでしっかりと溶かす!
粗熱が取れる前に型に流してしまうとあんこと水が分離して分かれてしまうので注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっきりん
さっきりん @cook_40251308
に公開
料理大好きです!お菓子中心に出していきます!
もっと読む

似たレシピ