けんちん汁

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

冷凍していた野菜でいつでも

このレシピの生い立ち
夜に息子のリクエストだったので仕方なく作りました。きのこを加えると腸に良いです

けんちん汁

冷凍していた野菜でいつでも

このレシピの生い立ち
夜に息子のリクエストだったので仕方なく作りました。きのこを加えると腸に良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いりこ 4匹
  2. 500くらい
  3. 人参 1/4
  4. 冷凍里芋 3こをスライスしたもの
  5. 冷凍ゴボウ 1握り
  6. 干した大根 1握り
  7. コンニャク △1個くらい
  8. 豚または鶏肉 適量
  9. めんつゆ 100cc
  10. みりん 大さじ1
  11. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    肉、人参はカットし、いりこを入れた水の中に冷凍里芋、冷凍ゴボウ、肉、干した大根など入れ沸騰したらアク取りします

  2. 2

    人参が柔らかくなるまで煮込み、味付け。めんつゆ4倍濃縮とみりんで味を整えます。

  3. 3

    ねぎ、お豆腐もあれば入れると栄養満点です

  4. 4

    ID19701947にゴボウのアク抜き載せてます

  5. 5

    ID20079301里芋の茹でて冷凍載せてます

コツ・ポイント

干した大根は生でも可能。干す場合天日に1日のセミドライにしてます。ゴボウはアク抜きして冷凍。里芋は固めに茹でて冷凍しておくと便利。即席煮物にも。
けんちん汁の味付けは好みに応じ調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ