ごぼうたっぷり鶏そぼろ

あっかいピーマン
あっかいピーマン @cook_40080002

半分はごぼうなんですよ。
このレシピの生い立ち
鶏そぼろのコロコロしているのをみて、冷蔵庫に残っていたごぼうも一緒に入れたら、炊き込みご飯の定番「鶏ごぼう」みたいに美味しくなるかなぁと思て作ったものです。

ごぼうたっぷり鶏そぼろ

半分はごぼうなんですよ。
このレシピの生い立ち
鶏そぼろのコロコロしているのをみて、冷蔵庫に残っていたごぼうも一緒に入れたら、炊き込みご飯の定番「鶏ごぼう」みたいに美味しくなるかなぁと思て作ったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 鶏ひき肉 400g
  2. ごぼう 200g
  3. 大さじ2杯
  4. みりん 大さじ2杯
  5. 砂糖 大さじ4杯
  6. みそ 大さじ2杯
  7. 醤油 大さじ4杯
  8. しょうが(すりおろし) 大さじ1/2杯
  9. サラダ油 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    ごぼうは千切にしてからみじん切にします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、まずごぼうを炒めます。

  3. 3

    ごぼうに火が通ってから、ひき肉を入れてポロポロになる様に炒めます。

  4. 4

    強火にして、酒、みりん、砂糖みそ、醤油しょうがを加えて水分を飛ばすように炒めます。

  5. 5

    ここで味を見て下さい。水分が飛んだら出来あがりです。

  6. 6

    薄味に煮た大根にのせて

  7. 7

    うーめんにのせました。

コツ・ポイント

1.ごぼうの大きさを、ひき肉のポロポロと同じくらいに均一に切った方が良いようです。
2.べちゃべちゃにならないように水分は飛ばしてください。味つけはお好みで付けて下さい。甘めでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっかいピーマン
に公開
料理は難しい!だって、10人が同じ材料を使ったとしても10人の味でしょう。お鍋の大きさ、火加減、材料を入れるタイミングや順番・・・・。難しいけど、まぁ良いかと言う大ざっぱな性格です。2014年夏ごろから懸賞生活楽しんでます。備忘録として日記に書き込んでいます。このクックパットさんの日記ホントに便利!!
もっと読む

似たレシピ