富山のなつかしい味☆大根菜のよごし

ゆうわ☆ママ @cook_40103969
風味や、食感がよく、子どもがご飯をおかわりする我が家のしあわせレシピ。たくさん大根菜をいただいたので、作りました♪
このレシピの生い立ち
ふるさと富山の味を思い出して作りました。
富山のなつかしい味☆大根菜のよごし
風味や、食感がよく、子どもがご飯をおかわりする我が家のしあわせレシピ。たくさん大根菜をいただいたので、作りました♪
このレシピの生い立ち
ふるさと富山の味を思い出して作りました。
作り方
- 1
大根菜は、水で丁寧に洗う。
- 2
たっぷりの湯を沸かし、根元から入れて、さっと茹でる。
- 3
水の中に取り出す。
- 4
軽くしぼってから、5mm位の幅で切る。
- 5
ぎゅっと絞って、水分をとっておく。
- 6
味噌、砂糖、酒を合わせておく。
味噌がかたすぎると、大根菜となかなか混ざりません。ゆるいとべちゃべちゃに。酒で調節します - 7
フライパンにゴマ油を入れて火にかけ、大根菜を入れる。さっと炒めて、味噌で味をつけ、お好みでいりごまを入れて、完成☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
安定の旨さ!大根葉の梅じゃこ炒め 安定の旨さ!大根葉の梅じゃこ炒め
独特の風味と食感が美味しい大根の葉っぱ。やっぱり油炒めが一番好き。今回はそこに梅干しを加え、より風味豊かに仕上げました。 しまちゅう(旅情家) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19914803