フレンチトースト ONりんごのコンポート

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

時短でふわとろなフレンチトーストに赤ワインで煮た甘酸っぱいりんごのコンポート、カスタードクリームと焼きマシュマロが合う♪
このレシピの生い立ち
ふと思い付いて、りんごのコンポートとフレンチトーストを合わせることを思い付いて、カスタードクリームや焼きマシュマロのとろ~り絡んで美味しくなりました。

フレンチトースト ONりんごのコンポート

時短でふわとろなフレンチトーストに赤ワインで煮た甘酸っぱいりんごのコンポート、カスタードクリームと焼きマシュマロが合う♪
このレシピの生い立ち
ふと思い付いて、りんごのコンポートとフレンチトーストを合わせることを思い付いて、カスタードクリームや焼きマシュマロのとろ~り絡んで美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんごのコンポート
  2. りんご 1/4個
  3. 赤ワイン 200ml
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 卵液
  6. (Mサイズ) 1個
  7. 生クリーム 80ml
  8. バター 大さじ1/2
  9. カスタードクリーム
  10. 卵黄(Mサイズ) 1個
  11. 薄力粉 大さじ1
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 牛乳 200ml
  14. 食パン(6枚切り) 1枚
  15. マシュマロ 4個
  16. 仕上げ
  17. 粉砂糖 少量

作り方

  1. 1

    りんごの芯を取って3等分にする。鍋にりんごと砂糖と赤ワインを入れ中火にかける。沸々として来たら中弱火に落として13分煮る

  2. 2

    たまにひっくり返しながら、鍋を揺すりながら煮ていく。

  3. 3

    バットや皿などに卵を割り入れて、泡立て器で白身を切るように混ぜる。生クリームを入れて混ぜて半分に切った食パンを浸す。

  4. 4

    たまにひっくり返して、切った断面も漬けて、トータルで1~2時間漬ける。

  5. 5

    フライパンにバターを入れて、中弱火にかけて、バターが溶けたら卵液に浸した食パンを入れる。両面2分焼いて軽く焼き目を付ける

  6. 6

    ★カスタード作り
    フライパンにバターと薄力粉を入れて中弱火で炒める。バターが溶けて薄力粉となじんで沸々としてくると、→

  7. 7

    牛乳を入れて、泡立て器でとろみが出るまで混ぜていき、卵黄を入れて混ぜ合わせて3~4分は火を通す。

  8. 8

    グラタン皿にフレンチトースト→カスタード→りんご→カスタード→フレンチトースト→カスタード→マシュマロと重ねていく。

  9. 9

    オーブントースターの一番下の段に天板を乗せて、150wでマシュマロに焼き色が付くまで焼いたら、粉砂糖を振って出来上がり♪

  10. 10

    最初に作ったプリンバージョン

  11. 11

    2回目に作ったもの

コツ・ポイント

カスタードクリームは作りやすい量。
トータルで大さじ4~5くらいを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ