簡単!オクラの浅漬け♪

☆ラプママ☆ @cook_40143944
オクラの大量消費に!少ない調味料で簡単に作れます!夏の常備菜にピッタリ◎おつまみやお茶うけに!お弁当にも!
このレシピの生い立ち
少ない調味料で何でも浅漬にしちゃう私は、オクラでも挑戦!これまた美味しく出来ました◎
簡単!オクラの浅漬け♪
オクラの大量消費に!少ない調味料で簡単に作れます!夏の常備菜にピッタリ◎おつまみやお茶うけに!お弁当にも!
このレシピの生い立ち
少ない調味料で何でも浅漬にしちゃう私は、オクラでも挑戦!これまた美味しく出来ました◎
作り方
- 1
手のひらに塩を付け、オクラ1本づつごしごしとしごいて、産毛を取ります。チクチクが嫌な方はゴム手袋をするか、板ずりでも。
- 2
オクラを洗い、ヘタを短く切って額の部分を包丁でくるっと取ります。
- 3
沸騰したお湯に塩を少々入れ、数本づつ1分位茹でていきます。こうすることで温度が下がりにくく色よく茹であがります。
- 4
茹で上がったら水にはさらさず、そのままうちわなどであおいであら熱を取ります。
- 5
あら熱が取れたらチャック袋にオクラを入れ、☆の調味料を全て入れていきます。
- 6
チャック袋の空気をできるだけ抜いて、時々上下を返しながら1~2時間常温に置いておきます。
- 7
その後は冷蔵庫へ。一晩置いたら出来上り♪
- 8
キューリでも同様に作れます。ぜひお試し下さい!
ID:19610864 - 9
春にはスナップえんどうの浅漬けをどうぞ。
ID:18217123 - 10
2020.9.20人気検索トップ10入りしました。たくさんの方々に見て頂き感謝いたします。
コツ・ポイント
白だしはメーカーによって味や塩分が全然違います。私はフンドーキンの白だしを使っています。ぜひお試しを。鷹の爪はお好みで。入れなくても全然大丈夫です。
似たレシピ
-
-
夏野菜堪能!オクラの浅漬け【簡単副菜】 夏野菜堪能!オクラの浅漬け【簡単副菜】
茹でで漬け込むだけ!こんな簡単で買うより美味しいオクラの浅漬けが出来ちゃいます◎おつまみにも是非どうぞ! cyok_ki -
-
-
-
白菜大量消費!白だしで簡単浅漬け♪ 白菜大量消費!白だしで簡単浅漬け♪
白菜救済レシピ!少ない調味料で簡単に作れます♪止まらない美味しさ☆ご飯のお供、お茶請け常備菜にも♪人気検索1位に感謝☆ ☆ラプママ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19918322