のらぼう菜ときくらげのサラダ

remies @smile_remies_kitchen
春を感じる簡単サラダ。
きくらげの食感がとても良く,のらぼう菜とよく合います。
このレシピの生い立ち
生のきくらげを八百屋さんでみつけ,春らしいサラダが食べたくて作りました。
のらぼう菜ときくらげのサラダ
春を感じる簡単サラダ。
きくらげの食感がとても良く,のらぼう菜とよく合います。
このレシピの生い立ち
生のきくらげを八百屋さんでみつけ,春らしいサラダが食べたくて作りました。
作り方
- 1
きくらげは茹でて食べやすい大きさにカットします。
- 2
のらぼう菜も茹でて3センチほどの長さにカットします。
- 3
のらぼう菜ときくらげをボールで混ぜます。
- 4
3をドレッシングで和えます。今回使ったドレッシングはこちら。
コツ・ポイント
生のきくらげがない場合は,食感の良い,マイタケやエリンギなどで作ってみて下さい。
のらぼう菜は,菜の花でOKです。
ピュアベジのドレッシングがマイブームなので,このドレッシングを使いました。お好きなドレッシングでどうぞ~!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春雨と木耳とハムの中華風サラダ 春雨と木耳とハムの中華風サラダ
張春の親友Quanさんから白頭山の名産黒木耳をいただき、野菜ハム春雨中華風サラダにしてみました。コリコリした食感でとても美味しいですよ。 merit -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19918945