カイワレ大根と厚揚げの吸い物

ちびちょびかばおママ @cook_40100414
積極的に大豆製品を食べて健康的に!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中のものでとっさにつくった吸い物です。材料はあるものでいいと思いますが液体の薄い出汁に厚揚げがとても合いました。この、出汁はお雑煮用に買って置いてあったものです
カイワレ大根と厚揚げの吸い物
積極的に大豆製品を食べて健康的に!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中のものでとっさにつくった吸い物です。材料はあるものでいいと思いますが液体の薄い出汁に厚揚げがとても合いました。この、出汁はお雑煮用に買って置いてあったものです
作り方
- 1
厚揚げを1パック食べやすい大きさに切る
- 2
カイワレを良く洗い2~3等分する
- 3
かぶらの葉(大根でも水菜でも何でもよい)をねぎの代わりの緑とする感じで切る
- 4
液体の白だしを使いました。3人分で水も入れて中火で煮ます
- 5
沸騰したら味が良いか味見をして薄ければ出汁を足し濃ければ水を足します
コツ・ポイント
特に難しいところはありません。出汁の水分を分量とうりにすれば大丈夫。厚揚げにはしっかり出汁を浸み込ませてあげて下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19919863