ジャムはやっぱり手造りで☆☆☆苺ジャム

fuchandesu @cook_40061961
ジャムはやっぱり無添加安心の手作り。甘い香りもおいしいごちそう幸せ気分。 ※2015/4/4更新
このレシピの生い立ち
毎朝トーストジャムの主人です。
苺が安い時は無添加の手作りに挑戦しています。自家菜園の苺の花が3月中旬から咲き始めています。6月にはフレッシュジャムができるといいな。
ジャムはやっぱり手造りで☆☆☆苺ジャム
ジャムはやっぱり無添加安心の手作り。甘い香りもおいしいごちそう幸せ気分。 ※2015/4/4更新
このレシピの生い立ち
毎朝トーストジャムの主人です。
苺が安い時は無添加の手作りに挑戦しています。自家菜園の苺の花が3月中旬から咲き始めています。6月にはフレッシュジャムができるといいな。
作り方
- 1
苺は水洗いしてへたを取る。大きいものは半分に切って。砂糖をまぶして果汁がたっぷり出るまで、半日おく、時々かき混ぜる。
- 2
ポテトマシャーで少しつぶしてから火にかけ煮立ったら弱火にして煮詰める※①泡がういてきたらすくう好みのとろみ加減でOKです
- 3
※②へらで左右に分けて鍋底が少しの間見える位。3分の2位に煮詰めて火を止め、レモン汁を少し入れかき混ぜて仕上げる。
- 4
瓶詰の場合は瓶をよく煮沸しておき、9分目ジャムを入れる。
- 5
軽く蓋をしてたっぷりの熱湯鍋で十分に煮沸する。蓋を少しずつしめてゆく。
- 6
鍋から瓶を出し、完全に蓋を締め付ける。
- 7
瓶詰はすぐに逆さまにしてしばらく置く。残りはガラス容器で保存する。
- 8
出来立てをお味見。
≪調理例≫
☆☆☆バナナソテーをもっと美味しくの甘甘のせ レシピID : 19686788
コツ・ポイント
①砂糖をまぶして②半日ぐらい置くことで③果汁がたっぷり出て色よく出来上がります。
瓶はよく冷めてから蓋が少しへこんでいたら成功。
膨らんでいるようなら早めにいただきましょう。
2015/4/4更新気になった点付け加え更新しました※①と※②
似たレシピ
-
余ったいちごで簡単おいしいイチゴジャム 余ったいちごで簡単おいしいイチゴジャム
お店で売っているジャムよりやっぱり手作りが、美味しいですよね!作っている最中甘い香りで、味見が止まりません笑 ピーチVPUFXM☆ -
-
やっぱり手作り!とろけるイチゴジャム やっぱり手作り!とろけるイチゴジャム
いちごの出回る季節になったらぜひ作りたいジャムです。この味は手作りならでは。作っている時もいちごの甘い香りで幸せいっぱいな気分になれますよ・・・ みゅんたん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19920040