作り方
- 1
ニラはさっと湯がいて、水気をしぼり、三センチ位に切ります。
- 2
梅干しは種を外して包丁で叩きます。
- 3
ニラ、梅、鰹粉を混ぜ、最後に八方だしで味を整えてできあがり。
コツ・ポイント
梅干しの塩加減で、八方だしの量を調整してくださいね!
似たレシピ
-
ニラとワカメの梅和え♪ニラが香る〜! ニラとワカメの梅和え♪ニラが香る〜!
さっぱり梅とワカメに香りのいいニラを加えました♪ニラの香りがよく止まらなくなります♪栄養満点のニラを暑い日に是非! 京たまご -
にらとえのきの梅和え にらとえのきの梅和え
油を使わないさっぱりしたにら料理です。元々ダイエット用に考えた料理なのですが、茹でるとかさが減ってにら一束ぺろっと食べてしまったりします。それでもローカロリー!(だと思います) ushigara -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19920678