親子丼の具をリメイク☆簡単チャーハン☆

☆まごみっくす☆
☆まごみっくす☆ @cook_40271659

親子丼の具が一人分だけ余ってしまった時に☆
子どもも喜ぶチャーハンです(*^^*)
このレシピの生い立ち
夕飯で食べた親子丼の具が一人分だけ余り、翌日の昼食にリメイク出来ないかと考えて☆

親子丼の具をリメイク☆簡単チャーハン☆

親子丼の具が一人分だけ余ってしまった時に☆
子どもも喜ぶチャーハンです(*^^*)
このレシピの生い立ち
夕飯で食べた親子丼の具が一人分だけ余り、翌日の昼食にリメイク出来ないかと考えて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ご飯 お茶碗6杯分ほど
  2. 親子丼の具 一人分
  3. ゴマ油(フライパンに引く) 大さじ2
  4. マヨネーズ 適量
  5. 鶏ガラスープ 小さじ1
  6. 胡椒 少々
  7. 醤油 大さじ2
  8. 香り付け用ゴマ 大さじ1
  9. きざみねぎ(無くても良い) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンを熱して、ゴマ油を少し多めに引く。
    火力を弱~中火にして油が温まったら、ご飯を入れる。

  2. 2

    ①のご飯の上にマヨネーズをかける。
    マヨネーズの量は、ぐるっと一周、円を描くぐらい。

  3. 3

    切るように混ぜながら炒める。
    よく炒めると、ご飯がパラパラとしてくる。

  4. 4

    火力を中~強火にして、親子丼の具の残りを入れて混ぜ炒める。
    火力を上げておくことで、親子丼の水分を飛ばす。

  5. 5

    鶏ガラスープの素、胡椒をいれて炒め、香り付けに醤油とゴマ油を回し入れる。

  6. 6

    写真のように、フライパン全体に広げてしばらく焼き、そのあとほぐすと少し焦げ目がついて香ばしくなる。

  7. 7

    お皿に盛り付け、きざみねぎを乗せて出来上がり!

コツ・ポイント

ご飯を炒める時にシッカリと炒めておきましょう。
カニカマを入れても美味しいですよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まごみっくす☆
に公開

似たレシピ