
栄養とりたいそうめんのつけ汁
そうめんだけだと栄養がかたよりそうだから、つけつゆに全部入れてしまえ
このレシピの生い立ち
鯖缶の神が降臨した
作り方
- 1
ナスは1センチ角に切り、水に浸けてアクを抜く
玉ねぎは粗みじん切り - 2
ナス、玉ねぎを耐熱容器(蓋つきガラスボウルがおススメ)に入れごま油を回しかけレンジで加熱する。蓋がない場合はラップで
- 3
粗熱をとったら、鯖の水煮缶を汁ごといれ、粗く混ぜる。きゅうりの角切り、刻みネギも投入
- 4
めんつゆやら水やらを味見しながら入れていく
- 5
夏場はそのまま冷蔵庫で冷やすといいかも
コツ・ポイント
そうめんを茹でるお湯は、電気ケトルで沸かすのが一番ですね。ガスだと台所暑くなるし。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
セブンイレブンの揚げナスとさば缶素麺 セブンイレブンの揚げナスとさば缶素麺
セブンイレブン「なすの揚げびたし」が美味しそうだったため、アレンジしました!なすの油と鯖と素麺が最高の相性です! Cherrybaya -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19923172