マレーシアのスパイシー・ビーフスープ

tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575

いろいろなスパイスを加えて奥深く、それでいて辛くない。牛エキスの旨みをじんわり味わうスープ。

このレシピの生い立ち
マレーシア滞在中、口に合った数少ない食べ物のひとつ...ヌードルスープという名前でいたるところで食べられます。
現地で食べたときのメモや海外レシピをいくつか、またマトンスープのレシピ(ID : 18980933)も見ながら作りました。

マレーシアのスパイシー・ビーフスープ

いろいろなスパイスを加えて奥深く、それでいて辛くない。牛エキスの旨みをじんわり味わうスープ。

このレシピの生い立ち
マレーシア滞在中、口に合った数少ない食べ物のひとつ...ヌードルスープという名前でいたるところで食べられます。
現地で食べたときのメモや海外レシピをいくつか、またマトンスープのレシピ(ID : 18980933)も見ながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 骨付き牛肉(カルビなど) 500g
  2. サラダ油 大さじ1
  3. A 八角 1個
  4. A シナモン 1本
  5. A カルダモン 2粒
  6. A クローブ 3粒
  7. A 玉ねぎ 1個
  8. A 生姜(すりおろし) 小さじ2
  9. A にんにく(すりおろし) 小さじ1
  10. セロリの茎 1本
  11. B コリアンダー粉 小さじ1
  12. B クミン粉 小さじ1/2
  13. じゃがいも 1個
  14. 塩こしょう 適宜
  15. 茹でた中華麺 人数分
  16. C 青ねぎ(小口切り) 適宜
  17. C セロリの葉 適宜
  18. C 揚げ玉ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦に薄切り。セロリは筋を取って1cmに切る。
    肉は大きな脂のかたまりがあれば取り除き、大きめに切る。

  2. 2

    鍋に油を熱し、強めの中火でAを炒める。
    玉ねぎが透き通ってきたら肉を加え、表面の色が変わるまで炒める。

  3. 3

    セロリの茎、B、水1リットルを加える。沸騰したら蓋をし、とろ火で煮る。

  4. 4

    40分経ったら、一口大に切ったじゃがいもを加える。
    すべての具が軟らかくなるまで、さらに20分ほど煮込む。

  5. 5

    塩こしょうで味を調える。塩は小さじ2~。
    皿に麺を入れスープを注ぎ、Cを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

◆辛味がほしい場合は、青唐辛子のすりおろしかタバスコ、ハラペーニョソース等を垂らしてください。
◆にんじん、キャベツ、もやし等を入れても。
◆中華麺以外では、白ご飯や平たい米の麺(フォー)、パンと合わせてもok。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575
に公開
いろいろな地域の料理を作ったり、あまり馴染みのない食材を試すのが好きです。と同時に、どこでも手に入りやすい材料で皆に喜ばれる料理もできればと思っています。醤油さえあれば作れる日本食もテーマのひとつ。笑えるつくれぽ送るのも楽しみ。お返しれぽはお気遣いなく♪東海連合#59 M豆会#26 カレー部#4
もっと読む

似たレシピ