めかじきと夏野菜のソテー

伏高(ふしたか)
伏高(ふしたか) @fushitaka

油も化学調味料も使わず簡単に作れる和風トマトソースを使ったレシピ。
このレシピの生い立ち
粉ダシを使ったレシピ、詳しくはhttp://www.fushitaka.com/saijiki/201406-mekajiki/index.html

めかじきと夏野菜のソテー

油も化学調味料も使わず簡単に作れる和風トマトソースを使ったレシピ。
このレシピの生い立ち
粉ダシを使ったレシピ、詳しくはhttp://www.fushitaka.com/saijiki/201406-mekajiki/index.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. めかじき 2枚
  2. ズッキーニ 1/3本
  3. なす 1/3本
  4. パプリカ 1/8個
  5. 自然塩・コショウ 少々
  6. ローズマリー 少々
  7. オリーブオイル 大さじ1/4
  8. 和風トマトソース 大さじ4

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    和風トマトソースの作り方はhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/2683983

  3. 3

    ズッキーニ・なす・パプリカは1.5cm角に切る。

  4. 4

    めかじきに軽く塩・こしょうを振る。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、めかじき、サイコロに切った野菜、ローズマリーをいれソテーする。

  6. 6

    めかじきに焼き色が付いたらひっくり返し、和風トマトソースを加え、ふたをして火を通す。

  7. 7

    塩・こしょうで味をととのえて、器に盛る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
伏高(ふしたか)
に公開
伏高(フシタカ)は東京、築地の鰹節問屋。飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業とする傍ら、伏高が選んだ「真っ当な食材(乾物類)」を通信販売にて、一般消費者様にお届けしています。http://www.fushitaka.com/ 
もっと読む

似たレシピ