はちみつ梅で*やわらかバーベキューチキン

MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin

むね肉でも柔らかく、ほんのり梅の甘酸っぱさがいい感じ♪
腐りにくく、作り置きやお弁当にも( *´艸`)
このレシピの生い立ち
はちみつ梅の甘酸っぱさと、はちみつの味を活かした変わったレシピを考えたくて、たまたま買った鶏肉に合うレシピとして、バーベキューソースが思いついて。
試しに作ると、意外に美味しく家族にも好評だったのでレシピ化。

はちみつ梅で*やわらかバーベキューチキン

むね肉でも柔らかく、ほんのり梅の甘酸っぱさがいい感じ♪
腐りにくく、作り置きやお弁当にも( *´艸`)
このレシピの生い立ち
はちみつ梅の甘酸っぱさと、はちみつの味を活かした変わったレシピを考えたくて、たまたま買った鶏肉に合うレシピとして、バーベキューソースが思いついて。
試しに作ると、意外に美味しく家族にも好評だったのでレシピ化。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むね肉 1枚(200~300g位)
  2. 大さじ1/2
  3. 塩、胡椒 各少々
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. はちみつ梅干し(南高梅 種なし使用) 1個(約15g)
  6. ●ウスターソース 大さじ1
  7. ●ケチャップ 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1/2
  9. ●醤油 大さじ1/2
  10. ●胡椒 少々
  11. サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ●の調味料を小さい器に入れ、梅の実を潰しながら混ぜ、種があれば除いておく。(皮はちぎれなくてもOK)

  2. 2

    鶏胸肉は筋や血の部分を取り除き、一口大のそぎ切りにする。

  3. 3

    ビニール袋に移し、酢、塩、胡椒を加え、袋の上からよく揉む。

  4. 4

    片栗粉も加え、全体に行き渡るよう揉み混ぜる。

  5. 5

    フライパンを中火で熱してサラダ油を引き、鶏胸肉を広げて焼いていく。

  6. 6

    こんがり焼けてきたらひっくり返し、弱火にしてフタをし、2~3分蒸し焼きにする。

  7. 7

    生っぽいピンク色の部分がなくなったら、合わせた●を加え、少し火を強めて煮絡める。

  8. 8

    たれにとろみがでて、鶏肉にしっかり絡めば完成♪

  9. 9

    写真のはパセリを振りました。
    代わりに黒胡椒を振ったり、からしを付けて食べても美味しいです( *´艸`)

  10. 10

    今回は、梅翁園「紀州南高梅 スイートはちみつ種ぬいちゃいました」を使いました。(甘めの梅なら何でもOK)

コツ・ポイント

味が薄く感じる時は、醤油を少し増やして加減してください

梅の実をつぶす時に皮が残っても、煮絡める時に皮を切りながら混ぜればOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin
に公開
いつもつくれぽありがとうございます。*栄養士*ベジタブル&フルーツアドバイザー*フードスペシャリスト*フードコーディネーター3級*幼児食インストラクター*唎酒師レシピのこだわり・油脂、化学調味料は控えめ、特別な調味料は一切なし・アレルギー対応スイーツ中心・簡単ヘルシーが基本ブログ:https://mi-rin.com
もっと読む

似たレシピ