りんごのケーキ
簡単、切って混ぜて焼くだけ!
このレシピの生い立ち
子供の頃によく母が作ってくれたケーキ。おやつにも朝ごはんにもピッタリ☺︎
作り方
- 1
卵と砂糖を混ぜる。
- 2
①の中にサラダ油を少しづつ加えて分離しないよう混ぜる。
- 3
皮をむいたりんごを8等分し、2mm程度の薄さに切る。
160度にオーブンの予熱を始める。 - 4
小麦粉、ベーキングパウダー、塩を一緒に振るって②の中に入れ混ぜる。ぐるぐるかき混ぜても大丈夫。
- 5
④の中に切ったりんごを入れゴムべらでさっくり混ぜる。
- 6
お好みでレーズンを入れさっくり混ぜる。
- 7
オーブンシートを敷いた天板に生地を流しお好みでシナモンを軽く振り160度に予熱出来たオーブンで35分焼く。
コツ・ポイント
天板は四角だと30×30cm、丸だと直結18cmで焼いた場合は2〜3cmに焼き上がります。
スポンジケーキのように膨らまないので3cm程の高さがある耐熱皿なら何でもオッケー。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19926354