谷中生姜の醤油漬け

naomamas
naomamas @cook_40039802

夏にぴったりな、爽やかな谷中生姜を使った一品です。
このレシピの生い立ち
義母が夏に良く作っているので、自分で漬けてみました。

谷中生姜の醤油漬け

夏にぴったりな、爽やかな谷中生姜を使った一品です。
このレシピの生い立ち
義母が夏に良く作っているので、自分で漬けてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2束分
  1. 谷中生姜 2束
  2. ◎醤油 50cc
  3. ◎味の素 小さじ1
  4. 鰹節 1パック

作り方

  1. 1

    谷中生姜を一本づつにして、汚れを取り綺麗にする。

  2. 2

    ◎を全て混ぜて漬けだれを作る。

  3. 3

    綺麗にした谷中生姜を2のタレに漬ける。1時間くらいしたら、もう食べられます。

コツ・ポイント

なるべく若い生姜が良いです。
出来すぎてると、辛いです。
残ったタレは、冷奴のタレに使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naomamas
naomamas @cook_40039802
に公開
美味しいものが大好きな一児の母です。早く・美味しく・手作りすることを大切にしてます。また、田舎から季節ごとに届く、海の幸・山の幸などで作る祖母・母・叔母直伝の郷土料理を娘に伝えたいです。
もっと読む

似たレシピ