だし(山形郷土料理)

もさごん
もさごん @cook_40066294

ヘルシー&おいしい!
ご飯に豆腐に。冷製パスタにも!
このレシピの生い立ち
旦那実家からもらう大量きゅうりの消費のため

だし(山形郷土料理)

ヘルシー&おいしい!
ご飯に豆腐に。冷製パスタにも!
このレシピの生い立ち
旦那実家からもらう大量きゅうりの消費のため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. なす 3本
  3. おくら 5本
  4. 大葉 5枚
  5. みょうが 2個
  6. めんつゆ 適宜

作り方

  1. 1

    材料全てをみじん切りにします。なすだけは10分程度水にさらします。

  2. 2

    全てを混ぜ、麺つゆも入れ、5時間以上冷蔵庫で漬ける。この時材料がめんつゆに浸ってなくても大丈夫!

  3. 3

    出来上がり!
    ご飯に豆腐に麺類に何にでもばっちり合います!

コツ・ポイント

醤油オンリーでもOK。みじん切りはごく大きめ。漬かり過ぎる前がオススメ。塩辛くなったら、中身をザルに上げ漬汁を捨てれば、中身の野菜の水分で味調節出来ます。オクラは長芋で代用してもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もさごん
もさごん @cook_40066294
に公開
30代の主婦。
もっと読む

似たレシピ