レンジ1分半!しめじ青ねぎごまぽん酢和え

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

家にあるぽん酢と白すりごまで作った『自家製ごまぽん』で味付け♪しめじだけですが、色んな味と食感が楽しめる一品になりました

このレシピの生い立ち
市販品で「ごまぽん酢」が売っていますが、ぽん酢と白すりごまは我が家で常備しているので、自己流でごまぽん酢を作ってみました。
最近、しめじジャンボパック(2株分)で98円というの見つけたらよく買うので、簡単に一品作りたくて…。

レンジ1分半!しめじ青ねぎごまぽん酢和え

家にあるぽん酢と白すりごまで作った『自家製ごまぽん』で味付け♪しめじだけですが、色んな味と食感が楽しめる一品になりました

このレシピの生い立ち
市販品で「ごまぽん酢」が売っていますが、ぽん酢と白すりごまは我が家で常備しているので、自己流でごまぽん酢を作ってみました。
最近、しめじジャンボパック(2株分)で98円というの見つけたらよく買うので、簡単に一品作りたくて…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

しめじ1株で作る分量
  1. しめじ 1株(180~200g位)
  2. 青ねぎごまぽん酢
  3. ぽん酢 大さじ2
  4. 白すりごま 大さじ2
  5. 青ねぎ(小口切り) 大さじ1位

作り方

  1. 1

    しめじは、石づきを切り落して手で小分けにする。
    (※水で洗うか洗わないかは、お好みで…。今回は水で洗っていません。)

  2. 2

    1のしめじを耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで1分30秒加熱する。

  3. 3

    2のしめじから出てきた水分を捨て、ぽん酢・白すりごま・青ねぎを加えて混ぜる。

  4. 4

    ※しめじを水で洗った場合と洗わないで使った場合では、仕上がりの味の濃さや食感などが少し変わります。→

  5. 5

    →味見をして頂き、ちょっと薄く感じた場合はぽん酢と白すりごまを加えてみてください。

  6. 6

    ◆しめじを使ったレシピ
    『なす・しめじ・ベーコンのケチャップ炒め』
    ID:19917688

  7. 7

    『厚揚げとしめじの煮物~親子丼風☆卵とじ』
    ID:19883141

  8. 8

    『親子丼の味!鶏もも肉しめじ玉ねぎ卵とじ』
    ID:20216264

  9. 9

    『味付けは白だしのみ!しめじと白菜の煮物』
    ID:18193552

コツ・ポイント

今回のしめじの石づきを切り落したら、150g位になりました。
使用するしめじの分量に合わせて、ぽん酢や白すりごまの分量も調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ