重宝するかんたん温泉たまごの作り方

札幌在住の松島タツオ
札幌在住の松島タツオ @cook_40055718

電子レンジを使わない簡単温泉たまごの作り方♪

このレシピの生い立ち
うちは電子レンジがないので、いろいろなレシピを参考にして作ってみましたが、このやり方が一番簡単で安定しています(^^)

重宝するかんたん温泉たまごの作り方

電子レンジを使わない簡単温泉たまごの作り方♪

このレシピの生い立ち
うちは電子レンジがないので、いろいろなレシピを参考にして作ってみましたが、このやり方が一番簡単で安定しています(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 鶏卵 4個
  2. 600cc

作り方

  1. 1

    たまごに被るぐらいのたっぷりな水(約600cc)を鍋で沸騰させて火を止めます。

  2. 2

    それから約200ccの水を投入して、すぐに卵を鍋の中に入れます。(蓋はしない)

  3. 3

    そのまま約18分経ったら流水で冷やします。
    殻を3分の1ぐらい破って器にあけます。

  4. 4

    あとはお好きな料理にトッピングとして使います。

  5. 5

    冷やし中華のトッピング

コツ・ポイント

卵は冷蔵庫に保存しているものを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
札幌在住の松島タツオ
に公開
北海道札幌市在住の料理好き人間です♪妻と二人暮らしで食事は私が担当してます。なので、妻が喜ぶ献立が中心です♡できるだけ北海道産の食材を使うことを心がけてます。おかず料理だけじゃなく甘いもの系や飲み物のレシピもアップしてます。「美味しいものを自分で作ってみたい!!」そんな方の料理のヒントになったら嬉しいです(^o^)/献立に悩んだら「松島タツオ」でネット検索してみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ