寿司飯(お寿司屋さん直伝♡)5合分

ゆうま大好きママ @cook_40209870
美味しいお寿司屋さんに教えてもらったレシピです
にぎり寿司、巻き寿司、ちらし寿司、手巻き寿司
お好きなお寿司で使えます
このレシピの生い立ち
知り合いの美味しいお寿司屋さんから、母が教えてもらったレシピです。
寿司飯(お寿司屋さん直伝♡)5合分
美味しいお寿司屋さんに教えてもらったレシピです
にぎり寿司、巻き寿司、ちらし寿司、手巻き寿司
お好きなお寿司で使えます
このレシピの生い立ち
知り合いの美味しいお寿司屋さんから、母が教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
ご飯を、酢飯のメモリで5合炊く
- 2
炊き上がったご飯を、大きいボウルや、寿司桶に、釜をひっくり返して、山になるようにあける
- 3
調味料を、すべて同じ器に入れて、菜箸などで混ぜる(すべてとけなくて、底にざらざらと残っていて大丈夫です)
- 4
ご飯の中央に、軽くくぼみをつくり、調味料を一気に流し入れる(底に残った調味料はゴムベラやきれいに洗った手でざっと入れる)
- 5
うちわなどで扇ぎながら、しゃもじや、ゴムベラで、ご飯を切るように、調味料を全体に混ぜる。
- 6
調味料が底にたまりやすいので、時々底からすくい上げるように混ぜる
全体に調味料が行き渡りご飯がツヤっぽくなれば出来上がり - 7
1合分
酢20ml 砂糖7g 塩 小さじ2分の1強 味の素少々 - 8
2合分
酢40ml 砂糖14g 塩 小さじ1強 味の素少々 - 9
3合分
酢60ml 砂糖21g 塩 小さじ2より少な目 味の素少々 - 10
4合分
酢80ml 砂糖28g 塩 小さじ2分強 味の素少々
コツ・ポイント
ご飯と調味料を混ぜるときに、ご飯をこねすぎないように、注意してください
似たレシピ
-
-
-
寿司御飯(レンジ御飯2合で茶碗5杯分) 寿司御飯(レンジ御飯2合で茶碗5杯分)
レンジで炊いた御飯でも、良く沸騰させて炊けば冷めても美味しい御飯ができるので、寿司御飯に出来ます。ちらし寿司はHPで なごみおばさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19931293