茄子の胡麻和え

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

レンチンした茄子で簡単に
このレシピの生い立ち
暑くなってきたのでなるべく火は使いたくないのでチンしました^ ^

茄子の胡麻和え

レンチンした茄子で簡単に
このレシピの生い立ち
暑くなってきたのでなるべく火は使いたくないのでチンしました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 2本
  2. ○醤油 大1
  3. ○簡単酢 大1
  4. ごま 大1
  5. 白炒りごま 大1
  6. ○鷹の爪 大0.5

作り方

  1. 1

    茄子は半分に切り、斜めに切り込みを入れ、4等分に切り水に晒してアク抜きします、キッチンペーパーで拭きとります

  2. 2

    茄子を耐熱容器に入れ電子レンジで700wで2〜3分チンして柔らかくします

  3. 3

    茄子をチンしている合間に、ジップロックに○を配合して、混ぜます

  4. 4

    2が手で触れるぐらいに冷めたら3のジップロックに茄子をいれます
    、空気を抜いてつけたら完成

コツ・ポイント

・ただ切ってチンして混ぜるだけ簡単です^ ^
・ジップロックに入れて空気を抜くので少ない調味料で味が染み込みます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ