えだまメンチ

沼田市
沼田市 @cook_40094064

枝豆の甘みと歯応えが美味しい!
「えだまメンチ」オリジナルレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
沼田市の特産「枝豆」がたっぷりと入ったメンチカツです。
おいしくてヘルシーな"えだまメンチ"、地元の利根実業高等学校の生徒が考案・開発しました。

えだまメンチ

枝豆の甘みと歯応えが美味しい!
「えだまメンチ」オリジナルレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
沼田市の特産「枝豆」がたっぷりと入ったメンチカツです。
おいしくてヘルシーな"えだまメンチ"、地元の利根実業高等学校の生徒が考案・開発しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 枝豆 すり:90g 粒:30g
  2. キャベツ 60g
  3. タマネギ 60g
  4. 牛豚あいびき肉 120g
  5. 1個(サイズによる)
  6. パン粉 24g+適量
  7. 米粉 適量
  8. 適量
  9. 塩・コショウ 適量
  10. ナツメ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ、タマネギをみじん切りにし、油を敷いたフライパンでしんなりするまで炒め、その後冷ましておきます。

  2. 2

    ボウルに冷ましたキャベツ・タマネギ、牛豚あいびき肉、枝豆、卵、パン粉を入れて混ぜ、塩・コショウ、ナツメグを加え混ぜます。

  3. 3

    タネを6等分して平たく成形します。
    米粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけ、油で衣がきつね色になるまで揚げます。

  4. 4

    油からあげたら油切りをし、お皿に盛りつけたら「えだまメンチ」完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
沼田市
沼田市 @cook_40094064
に公開
群馬県沼田市の公式キッチンです。沼田市の美味しい食材を使ったレシピや郷土料理などをご紹介します!沼田市公式ホームページ http://www.city.numata.gunma.jp/
もっと読む

似たレシピ