ポリクック簡単料理 可愛い懐中味噌汁

ポリCOOK
ポリCOOK @cook_40168960

味噌玉進化。湯を注ぐと味噌汁に
普段も防災もOKの乾物のみ。
簡単時短ラク家事。送りものに◎
みそパウダーを見つけたよ

このレシピの生い立ち
実は、味噌汁嫌い50年です
健康や美容に味噌が良いので、飲めるようになりたいと思い味噌玉を作り始めました。
all乾物になったら、日持ちするな〜と考えたのが、このレシピでです
こだわりの食材を使います

ポリクック簡単料理 可愛い懐中味噌汁

味噌玉進化。湯を注ぐと味噌汁に
普段も防災もOKの乾物のみ。
簡単時短ラク家事。送りものに◎
みそパウダーを見つけたよ

このレシピの生い立ち
実は、味噌汁嫌い50年です
健康や美容に味噌が良いので、飲めるようになりたいと思い味噌玉を作り始めました。
all乾物になったら、日持ちするな〜と考えたのが、このレシピでです
こだわりの食材を使います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 味噌パウダー出し入り 大1
  2. ごま 小1
  3. 不室屋のふ 2個
  4. まりふ 3個
  5. 高野豆腐(小)  2個
  6. わかめ 小1
  7. 乾燥九条ネギ 小1

作り方

  1. 1

    最中の皮(種と言います)を用意する
    今回は直径6cm

  2. 2

    おすすめ!

    マルコメ
    フリーズドライ料亭の味(出し入り)

  3. 3

    材料を入れ、最中の淵に水を助けて蓋をする

  4. 4

    穴を開け、湯100〜150mlを勢いよく注ぐ。

  5. 5

    完成

  6. 6

    乾物のご紹介
    レシピID : 19656378

    『簡単料理』人気検索トップ10入りしましました

    ありがとうございます

  7. 7

    キッズ編
    和菓子のような贈り物の味噌玉

    レシピID : 19721096

    可愛らしくつくりましょう

  8. 8

    キッズ編
    和菓子のような贈り物の味噌玉

    ポリクック簡単『マカロンみたいな味噌玉』
    レシピID : 20008499

  9. 9

    箱に入れると贈り物に!!

  10. 10

    とことん簡単!
    『湯を注ぐだけ 乾物の味噌汁』
    レシピID : 20513822

  11. 11

    常温保存ができ、栄養価が高い味噌や乾物は、防災食にも◎。お湯や水を注ぐだけで飲めます

  12. 12

    贈り物としてお渡ししながら、防災食としておすすめしています

コツ・ポイント

美味しく作るコツ
コツ①好きな味の味噌を探す

コツ②味噌と湯の量を自分好みに調整する

コツ③楽しんで〜!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポリCOOK
ポリCOOK @cook_40168960
に公開
東京都練馬区で料理教室を開催。防災意識の高い街に住んでいた経験あり。ポリ袋料理が防災に役立つと知って、防災にも普段にも役立つ簡単美味しいレピを考案。日本災害食学会専門員。NHK、TV東京、海外TV出演。ポリ袋で湯煎調理は、洗い物なし。アレルギーは袋を分けて調理。みんなに優しい調理法です。ポリ袋のおかげで、栄養は逃げず、調味料は少量。そして、しっとり柔らかに仕上がります!!普段から試してね。その他、簡単料理をご紹介します。良かったら作ってくださいね
もっと読む

似たレシピ