【土鍋で 鮭ともち麦の炊き込みご飯】

★人気検索トップ10入★お米、もち麦、鮭の身、すべてがふっくら炊き上がります。噛めば噛むほどおいしい炊き込みご飯です^^
このレシピの生い立ち
土鍋ごはんにハマり、鮭のうまみをお米に吸わせて食べたい!と思い作りました。土鍋を抱えて嫁入りする日を夢みております!
【土鍋で 鮭ともち麦の炊き込みご飯】
★人気検索トップ10入★お米、もち麦、鮭の身、すべてがふっくら炊き上がります。噛めば噛むほどおいしい炊き込みご飯です^^
このレシピの生い立ち
土鍋ごはんにハマり、鮭のうまみをお米に吸わせて食べたい!と思い作りました。土鍋を抱えて嫁入りする日を夢みております!
作り方
- 1
お米を研ぎ、麦、もち麦と合わせて水に浸けておく。(30分〜1時間目安)
- 2
鮭は両面に軽く塩こしょうをふる。フライパンで皮目のみ強火で焼き、焼き目をつける。(150円程度の切り身使用)
- 3
油あげ、しめじ、ごぼう、しょうがを切る。◆の調味料を合わせておく。
- 4
土鍋にお米、麦、もち麦を入れ、具材を全て入れる。そこへ水、だし昆布、◆調味料を入れる。
- 5
弱火〜中火にかけ、蓋の穴から蒸気が上がり沸騰してきたら、弱火にして10分。
- 6
10分経ったら火を止め、蓋は開けずそのまま10分蒸らす。(おこげをつける場合は火を止める前に30秒ほど強火にかける。)
- 7
蒸らし終えたら完成です。
- 8
鮭の骨を取って混ぜ、お好みでねぎを散らしてお召し上がりください。
- 9
▷▷油あげなし、えだまめと里いも追加(薄口醤油、みりん各大さじ1追加)バージョン。姉が喜んでご飯3杯食べてくれました^^
- 10
★人気検索トップ10入り★
大変嬉しい&恐縮です!ありがとうございます。
コツ・ポイント
◇鮭に塩味があったので、ご飯は少々薄味にしています。下味なしの鮭であれば塩をよく揉み、薄口しょうゆ、みりんを各大さじ1程足すとより美味しいと思います。
◇各家庭のコンロと土鍋の具合で焦げ付きが変わります。炊き始めは火加減弱めがお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もち麦ともち米の舞茸炊き込みご飯♪ もち麦ともち米の舞茸炊き込みご飯♪
もち麦ともち米の舞茸炊き込みご飯♪ が「麦ご飯」の人気検索でトップ10入りしました。野菜の旨味とごま油が効いてます♡ まもみい2010♡ -
-
❁鶏肉とごぼうの炊き込みごはん❁ ❁鶏肉とごぼうの炊き込みごはん❁
我が家の簡単定番炊き込みごはん★飽きがこない味です!!!人気検索でトップ10&話題のレシピ入り感謝です(^_^)♫ ちゃんびゅ -
-
-
その他のレシピ