ひらひら♪人参のママレード煮

た~ゆ @cook_40197615
人参とママレードの風味が意外とマッチ!人参好きではない我が子が「ひらひら人参おいしい~」と言って食べました(^^)
このレシピの生い立ち
出番の少ないママレードを料理に使えないかと考え、子どもが苦手な人参と組み合わせてみました☆
ひらひら♪人参のママレード煮
人参とママレードの風味が意外とマッチ!人参好きではない我が子が「ひらひら人参おいしい~」と言って食べました(^^)
このレシピの生い立ち
出番の少ないママレードを料理に使えないかと考え、子どもが苦手な人参と組み合わせてみました☆
作り方
- 1
人参は皮を剥いて半分の長さにし、縦に3~4等分してスライサーで長い向きに擦っていく。手を切らないよう注意して!
- 2
鍋に☆を入れ、混ぜておく。中火にかけ、人参を入れて塩コショウを加え、全体をざっと混ぜたら蓋をする。
- 3
グツグツいってきたら中~弱火で10~15分煮る。途中で1~2度全体を混ぜて味を行き渡らせる。
- 4
お好みの柔らかさになったら蓋を開けて火を少し強め、焦げ付かないよう混ぜながら水分を飛ばす。
- 5
塩コショウで味を整えて盛り付け、お好みでブラックペッパーを振る。
コツ・ポイント
人参は皮と実の間に栄養があるので、皮がきれいなら剥かずにそのままスライスしてください♪繊維に沿って切っているので、柔らかくなるまで時間がかかります。
最後に水分を飛ばすと味が濃くなるので、初めは少し薄いと感じる位で大丈夫です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934404