[簡単]材料3つでレタスの中華風炒め

ちぃネーネー @cook_40069484
レタスの外側の葉っぱも有効活用。包丁いらずの5分で出来る簡単副菜
このレシピの生い立ち
レタスの外側の葉を捨てるのがもったいなかったので
[簡単]材料3つでレタスの中華風炒め
レタスの外側の葉っぱも有効活用。包丁いらずの5分で出来る簡単副菜
このレシピの生い立ち
レタスの外側の葉を捨てるのがもったいなかったので
作り方
- 1
レタスの葉を洗って水気を切ったら、一口大の大きさに手でちぎる
- 2
フライパンにゴマ油を入れて温める
- 3
レタスを入れて全体に油がまわったら、しょう油を入れて手早く混ぜる
コツ・ポイント
食べるときに白ゴマや食べるラー油をかけると風味が増します。
炒め用のゴマ油は「ちょっと多いかな?」ぐらいの量にするとレタスに油が絡んで美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
材料3つ!レタスのオイスターソース炒め 材料3つ!レタスのオイスターソース炒め
材料3つで簡単につくれる、レタスのオイスターソース炒めです。包丁なしでパパッとつくれておかずにもおつまみにもピッタリ! 140㎝わんたるママ -
-
-
-
レタス×カニかま×卵の中華風炒め レタス×カニかま×卵の中華風炒め
炒め始めて5分で出来る!シャキシャキ感を大事にしたレタス炒めです。レタスの外側の青い葉を使うことで彩り良く仕上がります トワのおさんどん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934532