*ベルギーワッフル*【改訂版08/09】

SweetCafe✤ @cook_40047772
お店に売ってるような甘ーいワッフルが食べたい!
試行錯誤してやっと私好みのワッフルができました♪
8/9改訂
このレシピの生い立ち
ワッフルメーカーを買ってから納得いくワッフルが食べたくって何度も挑戦しました。
*ベルギーワッフル*【改訂版08/09】
お店に売ってるような甘ーいワッフルが食べたい!
試行錯誤してやっと私好みのワッフルができました♪
8/9改訂
このレシピの生い立ち
ワッフルメーカーを買ってから納得いくワッフルが食べたくって何度も挑戦しました。
作り方
- 1
【下準備】
バターを1cm角に切り、室温に戻す。
強力粉と薄力粉を合わせてふるう。 - 2
【作り方】
牛乳を人肌に温め、そのなかに分量内の砂糖ひとつまみ、ドライイーストを入れる。 - 3
ボウルに粉、塩、砂糖を入れ混ぜる。
②がぶくぶくしてきたら卵を混ぜ粉類に混ぜ込む。 - 4
③をしっかりこねる。生地がまとまってきたら、バターを加え、練り込む。
- 5
ボールにラップをかけ、一次発酵させる。
(35℃で90分) - 6
発酵が終わったら生地を6~8等分し、中央にざらめ糖とあられ糖を置いて包む。
- 7
丸めた生地にラップをかけ、10分程度室温で休ませる。
この間にワッフルメーカーを温めておく。 - 8
丸めた生地をワッフルメーカーの中央に置き、焼き色がつくまで焼く。
☆完成☆ - 9
【Memo】
あられ糖がなければその分ざらめ糖で置き換えてください。 - 10
牛乳の分量は卵がMサイズの場合です。
S、Lの場合は5gずつ増減して調節してください。
コツ・ポイント
甘いワッフルです♪甘いものが苦手な方は砂糖の量を減らしてみてください。
ラッピングは透明な袋に入れてリボンを巻くだけでも可愛いですよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
ベルギーワッフル応用編 エッグフリーワッフル♪ ベルギーワッフル応用編 エッグフリーワッフル♪
卵アレルギーの妹が今度は「卵の入っていないワッフルを食べたい」と挑戦的なことを言ってきました。基本のワッフルを元にアレンジしてみたら、あっさりしておいしいワッフルになりました。卵が入っていないから味が劣ると言うことはなかったです♪ hitomionuma -
-
-
-
ベルギーワッフル☆甘さ控えめプレーン ベルギーワッフル☆甘さ控えめプレーン
ホイップクリームなどと合わせてもくどくならないよう、甘さをかなり控えたワッフルです。生地はホームベーカリーで作ります。 すばママキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19935409