マスカルポーネ入りカボチャのチーズケーキ

マスカルポーネならではの、濃厚ながらも上品で口当たりなめらかな絶品チーズケーキ。手土産&おもてなしにも好評です。
このレシピの生い立ち
格安で手に入ったマスカルポーネを使って、チーズケーキにしてみました。美味しくないわけがない!(笑)かぼちゃとの相性も良く、自慢のチーズケーキです。
マスカルポーネ入りカボチャのチーズケーキ
マスカルポーネならではの、濃厚ながらも上品で口当たりなめらかな絶品チーズケーキ。手土産&おもてなしにも好評です。
このレシピの生い立ち
格安で手に入ったマスカルポーネを使って、チーズケーキにしてみました。美味しくないわけがない!(笑)かぼちゃとの相性も良く、自慢のチーズケーキです。
作り方
- 1
クリームチーズは常温に戻しておく。
- 2
かぼちゃは皮と種を取り除き、適当な大きさに切り、レンジ加熱または茹でて柔らかくする。
- 3
フードプロセッサーに◎を入れて、砕き混ぜる。
- 4
3を容器(寒天ながし型使用)に均一に敷き詰める。ラップをかぶせて上から押し固める。冷蔵庫で冷やしておく。
- 5
フードプロセッサーに2のカボチャを入れて、攪拌する。
- 6
かぼちゃがペースト状になったら、クリームチーズと砂糖を加え、再度攪拌してよく混ぜる。
- 7
6に、溶き卵、薄力粉、マスカルポーネの順に加え、攪拌して混ぜる。仕上げにラム酒、牛乳(調節用)を加える。
- 8
4のタルト台の上に流し込み、170度に予熱したオーブンで約40~45分湯煎焼きをする。
- 9
優しく表面を触ってみて、中央部分もふち同様に固まっていればOK。
- 10
冷めたら型から取り出し、小さめにカットする。
- 11
かぼちゃの水分量によって、牛乳を調節下さい。
- 12
今回は、フードプロセッサーを使用しましたが、手順5と6に記載の材料順に、ボールに入れ手動で混ぜて頂いても大丈夫です。
コツ・ポイント
ココナッツサブレがなければ、マリービスケット等他のもので代用下さっても。家庭用なら、半分の量でも。加熱時間は、作られる分量とご家庭のオーブンに合わせて調節下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単なめらかチーズケーキ レンジで簡単なめらかチーズケーキ
オーブン使わずに美味しい濃厚なめらかなチーズケーキが出来上がります。手土産にもホームパーティでも大活躍しますよ satsuno082 -
★ハロウィン☆かぼちゃのチーズケーキ★ ★ハロウィン☆かぼちゃのチーズケーキ★
生クリームを使わないで作る、かぼちゃが入った濃厚&ヘルシーなチーズケーキです♪ラッピングしてプレゼントにもどうぞ♡ ほっこり~の -
-
-
-
-
その他のレシピ