♥めんつゆで作るかぼちゃの煮物♥

松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
めっちゃ×2甘くて美味しいよ✨
このレシピの生い立ち
私が特に大好きなので、めんつゆを
使って作りました。我が家の定番です♥
♥めんつゆで作るかぼちゃの煮物♥
めっちゃ×2甘くて美味しいよ✨
このレシピの生い立ち
私が特に大好きなので、めんつゆを
使って作りました。我が家の定番です♥
作り方
- 1
種とワタを大さじ1の
スプンで簡単に取れます。 - 2
耐熱皿にラップで包んだ南瓜を巻いてそのままレンジで6分加熱します。
- 3
竹串を刺してみて硬い場合は、あと4分加熱
します。皮を上にして
レンジで加熱します。
取り出す時は、このピンクを使うと - 4
熱く感じません。
DAISOに売ってます。 - 5
このトングで、
カボチャを掴んで
下さいね。
(このトングもDAISOに
売ってます) - 6
カボチャを食べやすい
大きさに切ります。
(レンジでチンしてるので、包丁が入りやすくなります) - 7
鍋に◆の調味料を
入れてカボチャを
皮が上になるように
入れます。 - 8
次は皮を下にして、
煮ます。ほぼ柔らかく
なってるので、美味しいですよ。 - 9
カボチャに味が染みたら、お皿に取りだして
できあがり❗
コツ・ポイント
耐熱皿にラップをした南瓜を乗せてレンジで6分加熱します。
レンジから出す時は、熱いので火傷に注意してね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
味が染みてほっくほく♡かぼちゃの煮物 味が染みてほっくほく♡かぼちゃの煮物
味が染みてほっくほく♡ほおっておけば出来ちゃう簡単煮物は我が家で大活躍のレシピです(*´꒳`*)常備菜やお弁当にも♡ yanapie -
かぼちゃとブロッコリーの茎の赤ワイン煮 かぼちゃとブロッコリーの茎の赤ワイン煮
ブロッコリーの茎は良いダシが出るから、捨てたらもったいない。かぼちゃとあわせたら、他のだしいらずでさっぱり仕上がります。 クックH98KR8☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19936684