★簡単副菜大根とちくわの煮物★

松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
甘くて味が染みて美味しい❗2日目も
さらに味がぐん~と染みて旨いよ‼
このレシピの生い立ち
お家にあるめんつゆを使って簡単に作りました。ちょっと調味料を自分なりに
アレンジして作ったらとても美味しいかったよ(о´∀`о)2日目の大根は味が染みてさらに美味しいくなってたよ✨
★簡単副菜大根とちくわの煮物★
甘くて味が染みて美味しい❗2日目も
さらに味がぐん~と染みて旨いよ‼
このレシピの生い立ち
お家にあるめんつゆを使って簡単に作りました。ちょっと調味料を自分なりに
アレンジして作ったらとても美味しいかったよ(о´∀`о)2日目の大根は味が染みてさらに美味しいくなってたよ✨
作り方
- 1
大根とニンジンは皮を剥いておきます。
ピーラーで。 - 2
大根とニンジンは
一口大の乱切りに
します。 - 3
大根と人参を耐熱ボウルに入れてふんわり
ラップをかけてレンジで5分加熱します。 - 4
がんもは、4等分に
切って熱湯をかけ
油抜きをします。 - 5
ちくわは2㎝幅の
斜め切りにします。 - 6
ナス1本を小さめの
乱切りにします。耐熱ボウルに入れてラップをしてレンジで4分加熱します。 - 7
【調味料】を鍋に入れて沸かします。
- 8
鍋に調味料、大根、
人参、ちくわ、がんも
ナスを入れ、中火で
煮て、汁気が半分に
なったら火から下ろします。 - 9
⑧をお皿にうつしたら
出来上がり♪
翌日も食べる場合は、
タッパーに入れて
冷蔵庫に保存します。 - 10
※調味料が薄いので、
めんつゆ、酒、みりん
砂糖を少し入れて
足しました。
コツ・ポイント
大根とニンジンはレンジで加熱することで、下茹でされ臭みをとることが出来ますが加熱せずに調理することも出来ます。
味が足らなかったらめんつゆ、みりん、
酒、砂糖少しを足して下さいね。
似たレシピ
-
大根人参ちくわ小松菜厚揚げの煮物♪ 大根人参ちくわ小松菜厚揚げの煮物♪
大根と人参をレンジで加熱して好きな野菜を入れて簡単に作れる甘めの煮物です❗前日に作ったからよく味が染みて美味しいよ✨ 松潤LOVE♥️♥️ -
-
-
-
-
-
-
-
味しみしみ大根とがんも、焼き竹輪の煮物 味しみしみ大根とがんも、焼き竹輪の煮物
簡単にでき、大根はとろとろ味がとってもよく染みてて美味しいです。甘めなので子供もあっとゆうまに食べちゃいます✧*。 りぃママ* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266384