ナスのミルフィーユ♪オイルサーディーンと

yummysunny
yummysunny @yoko_an

ナスとチーズのミルフィーユ。オイルサーディーンが味の決め手♪めちゃ簡単に出来るオードブル♪オーブンでもフライパンでも♪
このレシピの生い立ち
オイルサーディーンにはまり中♪

ナスのミルフィーユ♪オイルサーディーンと

ナスとチーズのミルフィーユ。オイルサーディーンが味の決め手♪めちゃ簡単に出来るオードブル♪オーブンでもフライパンでも♪
このレシピの生い立ち
オイルサーディーンにはまり中♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. なす 1個
  2.  クレイジーソルト 適量 
  3.  オリーブオイル 大さじ1
  4. スライスチーズ 1枚
  5. オイルサーディーン 6切れ分
  6. (あればドライトマト 2個)
  7. (あれば飾りのおくら 適量)
  8. レモンライム 適宜

作り方

  1. 1

    (あれば、ドライトマトは熱湯に浸して10分ほど戻す)

  2. 2

    なすは、5ミリ幅くらいの12枚分を用意する。(皮が厚そうな場合は、皮むき器で、筋で向いておいてから切ってください。)

  3. 3

    ボウルにナスを入れ、クレイジーソルト、オリーブオイルを加えて手でよく混ぜる。
    フライパンでこんがりと両面焼く。

  4. 4

    その間に、スライスチーズは六等分に切る。
    (ドライトマトも六等分に)
    (おくらも六個分薄切りに)

  5. 5

    レモンかライムを用意する。絞りやすい形に切る。食べる直前に絞る。

  6. 6

    すべてをお皿に盛り付けて出来上がり。
    (ちなみにミニトマトも盛り付けました)

  7. 7

    簡単バージョン。

コツ・ポイント

ナスはフライパンで焼いても、オーブンで焼いてもどちらでも。
今日はめちゃ暑かったので、オーブンで焼きましたが。。。
皮が厚いナスは食感の邪魔をするので、ピーラーで筋のように削いでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ