冷凍パイシートで簡単オープンアップルパイ

y_ur_u
y_ur_u @cook_40251703

余った煮りんごを簡単アップルパイに変身させたくて作りました。食べる時にトースターで軽く焼き直してバニラアイスを添えても○
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートとりんごがあれば簡単にできるパイ。包んだりしないので楽です。冬になるとリンゴを箱でいただくので、おいしいうちにプレザーブにしてしまっています。時間があるときにまとめて包んで冷凍しておくと焼きたてパイが楽しめます!

冷凍パイシートで簡単オープンアップルパイ

余った煮りんごを簡単アップルパイに変身させたくて作りました。食べる時にトースターで軽く焼き直してバニラアイスを添えても○
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートとりんごがあれば簡単にできるパイ。包んだりしないので楽です。冬になるとリンゴを箱でいただくので、おいしいうちにプレザーブにしてしまっています。時間があるときにまとめて包んで冷凍しておくと焼きたてパイが楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

りんご煮(多めにできます)
  1. りんご 3個
  2. グラニュー糖 りんごの12%
  3. 冷凍パイシート 4枚

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむいた重さの12%の砂糖をまぶしてしばらく放置し水分が出たら歯ごたえが残る程度に煮る。冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    冷凍パイシートは冷蔵庫で固めに解凍し、正方形に切る。左上角と右下角の1センチずつつなげた状態で切り込みを入れる。

  3. 3

    のりしろになる部分に卵白をぬる。
    この時すでに生地が柔らかくなってしまっていたら冷蔵庫に入れて固くしてからやる。

  4. 4

    左下角ののりしろを右上に持って行き、軽く押さえてなじませる。右上角ののりしろになる生地を左下に持っていき、軽く押さえる。

  5. 5

    表面に卵黄を塗る。断面に卵液が垂れると膨らみが悪くなるので、刷毛に少しずつつけて丁寧に塗る。

  6. 6

    りんごをのせ210度に予熱したオーブンで膨らむまで焼く。焼色がついて来たら190度に下げ底がきつね色になるまで焼きこむ。

  7. 7

    四角、三角に包みも◎冷蔵庫で休ませてから端を包丁で切り落とすと綺麗に焼き上がる。このまま冷凍して好きな時に焼きたてを。

コツ・ポイント

パイシートはギリギリ伸ばせる程度に解凍して、固ければ両手で持ってひらひらさせると割れずにパイ生地を動かせます。触りすぎたり、包丁でグズグズ切ってると膨らみが悪くなります。スパッと思い切り良く切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
y_ur_u
y_ur_u @cook_40251703
に公開
簡単でおいしいおうちデザートをメインにレシピを残してます。
もっと読む

似たレシピ