玉ねぎスープ2種類

xyzクック @xyzco9
玉ねぎだけでグラタンスープを作ります。トマトハーフも作ります。
このレシピの生い立ち
久しぶりにオニオンスープを作りました。若いときは、とても大変と思いましたが一度冷凍して作りおきするとスープやシチューが簡単に早く、美味しく手作りできます。
作り方
- 1
玉ねぎを縦にスライスして、フライパンにオイルを引いてあめ色になるまで炒めます。
予め作った冷凍を使っても美味しくできます - 2
鶏肉と水を加えて沸騰します。しばらく煮込みます。15分から、30分位
- 3
パンを軽くトーストして器にオニオンスープを入れてパンとチーズをのせて、オーブンで約10分グリルします
鶏肉を引き上げます - 4
残りの200ccとトーストジュースを煮込みます。器に入れて、パンとチーズののせて、オーブンでグリルします。
- 5
ご飯と卵を入れて即席リゾットを作れます。
- 6
リゾット茶碗蒸しにも変化します。玉ねぎスープに卵を溶かしてオーブンで約20分180度で焼きます。
- 7
ブルーチーズとハム、ブロッコリー、人参をトッピングしました。横からみるとご飯のリゾットと茶碗蒸しがそうになっています。
コツ・ポイント
冷凍の作りおきは、味がつけてあり、一度冷凍していて細胞壁が壊れているのでスープを作るには便利になります。ゆで鶏肉は、ちぎって棒々鶏や他の料理に作れます。スープに味がでているのでチャーハンの具などが無難かもしれません。
似たレシピ
-
-
-
明治時代のレシピ再現♩玉ねぎスープ♩ 明治時代のレシピ再現♩玉ねぎスープ♩
村井弦斎『食道楽』春編に収録されている「玉葱スープ」です。(『食道楽』は青空文庫で読めます。)シンプルな味が魅力! 料理タイムトラベラー -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19937823