お弁当にも☆バターきんぴら

たみまり
たみまり @cook_40114187

きんぴらに飽きてきたらしかったので、子供が好きなバターでアレンジしてみました!冷めても美味しいです!
このレシピの生い立ち
残ったきんぴらにバター乗せてチンしたら美味しかったので、アレンジしてみました!主人も子供達も好きな味なのでお弁当にも使えます!お酒にも合う甘辛の味付けなので、おつまみにも!

お弁当にも☆バターきんぴら

きんぴらに飽きてきたらしかったので、子供が好きなバターでアレンジしてみました!冷めても美味しいです!
このレシピの生い立ち
残ったきんぴらにバター乗せてチンしたら美味しかったので、アレンジしてみました!主人も子供達も好きな味なのでお弁当にも使えます!お酒にも合う甘辛の味付けなので、おつまみにも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きな根菜(今回は蓮根) 1パック
  2. 人参 1/2本
  3. ゴマ 小さじ2
  4. めんつゆ5倍希釈 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. すりごま 大さじ1
  7. バター 小さじ2

作り方

  1. 1

    今回は蓮根と人参で作りましたので、それぞれ皮を剥いてお好きな大きさに切り、蓮根は酢水につけておきます。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れ、具材に油がまわったら砂糖とめんつゆを入れて火を通します。

  3. 3

    火が通ったら、すりごま、バターを入れて絡めたら出来上がり!

コツ・ポイント

ご家庭の味に合わせてめんつゆで味付け調整なさってください!希釈タイプが2倍や7倍の場合はパッケージに書いてある「きんぴら」の倍量で作ってみて下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たみまり
たみまり @cook_40114187
に公開
やんちゃ小僧とおてんば娘のママをしております。なかなか手の込んだお料理を作る時間が無くて、でもなるべく手作りを食べてもらいたくて試行錯誤しつつ時短レシピを考えています(^^)一人暮らしの方からお母様、男性の方でも簡単に作れるような一品をお届けしたいと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ