明日の弁当おかずに!いんげんの肉巻き

課長の土日 @cook_40137428
鉄板の肉&甘辛味!弁当のおかずに。
このレシピの生い立ち
いんげんは肉巻き、黒ごま和え、マヨサラダで完全消費です。大人になるとなぜかいんげんとか食べたくなります。
明日の弁当おかずに!いんげんの肉巻き
鉄板の肉&甘辛味!弁当のおかずに。
このレシピの生い立ち
いんげんは肉巻き、黒ごま和え、マヨサラダで完全消費です。大人になるとなぜかいんげんとか食べたくなります。
作り方
- 1
いんげんはすじを処理して茹でます。沸騰した湯に少し塩を入れ3分ほど。少し固いかな?くらいでざるにあけ水をかけ冷まします。
- 2
まな板に薄切りの豚肉を広げて塩、胡椒。いんげん2〜3本を取り、豚肉の端から斜めに、肉が重なるように巻きます。
- 3
肉の巻き終わりを下にして薄く油をひいたフライパンに並べます。※まな板を良く洗っておきます。
- 4
中火にかけ、軽く焼き色がついたら返して肉全体に火を通します。
- 5
たれを入れ全体に絡めて煮詰まったらきれいなまな板に取り出して斜めに切って
盛り付け、白ごまをかけて完成。 - 6
晩ご飯用に作り、翌朝の弁当用に活用してください。いんげんに拍子切りして茹でた人参を合わせると色がきれいになります。
コツ・ポイント
肉は薄い方が巻きやすく、焼いても剥がれにくいです。8割ほど火を通し、たれを入れ煮からめながら2分ほどで完全に火を通すイメージ。砂糖を減らして大人味にも。
似たレシピ
-
-
甘辛★じゃがいもの豚肉巻き★お弁当にも 甘辛★じゃがいもの豚肉巻き★お弁当にも
お肉一枚でもボリュームアップ!ごはんがススムおかずです。甘辛味で冷めてもおいしいのでお弁当にもぴったりです。 まるみかん -
-
-
-
お弁当に!★にんじんといんげんの肉巻き★ お弁当に!★にんじんといんげんの肉巻き★
冷蔵庫に残っている”豚薄切り肉”と”野菜”で簡単に出来ます!お弁当やお夕飯のおかずにピッタリです!運動会にもぜひ! ピースのカニちゃん -
-
-
お弁当に♪ニンジンといんげんの豚肉巻き お弁当に♪ニンジンといんげんの豚肉巻き
市松模様でお弁当を可愛く♥️甘辛味で、野菜が苦手な子でも美味しく食べられる♪冷めても美味しいので、前日に作ります!! harushot -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19938224