秋穂トマトのシロップ漬け

たちばな農園 @cook_40165100
2日めにはキレイな赤になり、味もしみます。
3日めには旨味がシロップに移り、とても美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
規格外の小さなトマトが沢山できる季節は、秋穂は暑い季節です。良く冷やしたトマトのシロップ漬けが美味しいのですよ!!
秋穂トマトのシロップ漬け
2日めにはキレイな赤になり、味もしみます。
3日めには旨味がシロップに移り、とても美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
規格外の小さなトマトが沢山できる季節は、秋穂は暑い季節です。良く冷やしたトマトのシロップ漬けが美味しいのですよ!!
作り方
- 1
トマトは皮をむき、保存用ビンかタッパに入れる。
- 2
鍋にお湯をわかし、砂糖を入れ溶かす。
- 3
保存用ビンにあるトマトが浸るまで入れる。
コツ・ポイント
熱いうちに漬けるのがポイントです。
中までシロップが良くしみて、スプーンでも簡単に切れるくらい柔らかいトマトになります。
食べた後にシロップが残ったら、また新たにトマトをむいて、そのままシロップに漬けても◯。2日多く漬ければ大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆トマトのシロップ漬け デザート 簡単☆トマトのシロップ漬け デザート
夏のデザ−トに 冷たく サッパリ甘く子供も男性も皆大好き とても美味しい トマト嫌いの人にも 急な来客用にもぜひ一品 星崎紫 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19938359