鱈と豆腐のたまごあんかけ

sayomo
sayomo @cook_40060938

ちょっとした副菜の一品に
このレシピの生い立ち
鍋用の鱈が余っていたのでいえにあるもので使い切ろうと思って作った一品です

鱈と豆腐のたまごあんかけ

ちょっとした副菜の一品に
このレシピの生い立ち
鍋用の鱈が余っていたのでいえにあるもので使い切ろうと思って作った一品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鍋用鱈切り身 4切れ
  2. きぬこし豆腐 1丁
  3. なめこ 1袋
  4. たまご 1個
  5. 500cc
  6. ☆和風だし・薄口醤油・みりん 各小さじ1
  7. 下ろししょうが 小さじ1/2
  8. 1つまみ
  9. 片栗粉 各大さじ1
  10. 刻み葱 適量

作り方

  1. 1

    鱈は塩(分量外)をしザルにあけ熱湯をかけておく。なめこはザルにあげてあらっておく。鍋に☆を入れ火にかける

  2. 2

    煮汁があたたまってきたら、鱈を入れて豆腐はスプーンですくって入れなめこも入れる5分程煮る

  3. 3

    具材に火が通ったらおろし生姜と塩1つまみを入れひと煮立ちさせたら火を弱め★を入れとろみを付け軽く沸騰さる

  4. 4

    溶き卵を回しいれ軽くかき混ぜたまごに火が入ったら器に盛り刻み葱をかけて完成

コツ・ポイント

鱈は塩を振って熱湯をかけてしもふりしておきましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayomo
sayomo @cook_40060938
に公開
みんなの美味しい❗が活力になります‼食べる事より作る事が好き❤簡単にお安く美味しいものを目指してます。
もっと読む

似たレシピ