りんごジャム
使い道たくさんのりんごジャム◎*
このレシピの生い立ち
朝食パンに塗るもので何か無いかなと考えた時にりんごジャムを思いついてつくりました。
作り方
- 1
りんごの皮を剥きます
この時もちろんですが、芯もとってください。
そして1㎝の角切りにしてください。 - 2
お鍋に火をかけます。
(この時は中火で)
そして、バターorマーガリンを鍋に入れて溶かします。 - 3
バターorマーガリンが溶けたら、りんごと砂糖をいれます。
- 4
そして、砂糖とりんごが大体混ざったら、レモン汁を入れて混ぜます。そして強火で煮ます。
- 5
煮ているとだんだん水分が無くなってきてとろみがつき始めます。そうしたら火は中火にしてください。
- 6
りんごの色が透明になってきたら完成です!
コツ・ポイント
アップルパイなどに使う時は角切りではなく、大きく切って使ったほうがいいかもしれないです!そこはお好みで!
砂糖の量は味見しながら少ないと思ったら足してください。
あと煮ている時に焦がさないように注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19939055