簡単ささみチーズカツ\(^o^)/

主婦はじめました @cook_40258324
我が家定番の一品です\(^o^)/
このレシピの生い立ち
トンカツより少しでもヘルシーになればと思いささみで作りました\(^o^)/
作り方
- 1
ささみの筋をとり、薄くなるようひらく。
- 2
まな板にささみを並べ、ラップの上から棒でたたいて伸ばす。
- 3
両面に塩胡椒をふり、チーズと大葉をのせささみを上から重ねる。
- 4
小麦粉→卵→パン粉をつける。
- 5
油を熱しささみを入れ、火を中火にして中まで火を通す。
- 6
食べやすい大きさにカットしたらできあがり\(^o^)/
コツ・ポイント
たまに梅を刻んでいれることもあります\(^o^)/強火だと焦げる可能性があるので中火で中までしっかり火を通してください\(^o^)/ぐるぐる巻くよりこちらの方が火がしっかり通りますよ♪
似たレシピ
-
-
☆海苔巻きササミチーズカツ☆ ☆海苔巻きササミチーズカツ☆
ササミにチーズをはさんであげると、このままじゃ揚げてるときにチーズがながれちゃうな…と思い、海苔で巻いちゃいました☆海苔が味を引き立ててくれて、とってもおいしいですよ~(o ̄∀ ̄)ノ” ema -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19940446