お好み焼き鶏

chiechocho @cook_40152551
味はもう完全にお好み焼きです♪
でもオーブンに放っておけば出来てしまうので楽チン!
メインだし野菜も摂れて一石二鳥☆
このレシピの生い立ち
鶏肉で何か変わったものが作れないかと試作しました。
お好み焼き鶏
味はもう完全にお好み焼きです♪
でもオーブンに放っておけば出来てしまうので楽チン!
メインだし野菜も摂れて一石二鳥☆
このレシピの生い立ち
鶏肉で何か変わったものが作れないかと試作しました。
作り方
- 1
オーブンを200度に温めておく。
- 2
鶏肉はスジ・脂身を取り除く。
キャベツは千切りにする。 - 3
鶏肉の真ん中辺りから左右それぞれ横に包丁を入れ切り広げる。(まな板と平行に包丁を入れ、端は切らないようにする)
- 4
切り開いた鶏肉にキャベツをのせ、鶏肉でかるく包む。
- 5
天板に塩を振り、その上に皮目を上にして④を置く。
皮におたふくソースをかける。 - 6
⑤をオーブンで30〜35分位焼く。
- 7
お好みの大きさに切り分け、上に鰹節・マヨネーズをかければ関西!
コツ・ポイント
キャベツはちょっと多めにして鶏でしっかり包んであげると、ジューシーです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
大阪風やで♪とろ~りチーズのお好み焼き鳥 大阪風やで♪とろ~りチーズのお好み焼き鳥
大阪といえばお好み焼き!じゃあ焼き鳥もお好み風にしてみたら…絶対美味しいやん(´ω`*)簡単&見た目も豪華で立派な一品♪ ちおりんご -
オーブンで一緒に♪ハーブ焼き鳥と蒸し野菜 オーブンで一緒に♪ハーブ焼き鳥と蒸し野菜
トリは一口大に切って、野菜はクッキングシートで包んで。一緒にオーブンで焼くから取っても簡単。メインディッシュなのに、一番手間がかかりません。 nanoなの -
-
-
-
災害時でも美味しく食べる“焼き鳥ボール” 災害時でも美味しく食べる“焼き鳥ボール”
焼き麩は、味の吸収が良いので、どんな調味料にも合います。また、常温保存でき、賞味期限が長いことから、災害備蓄品におススメです。 めぐろスマートライフ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19940967