キラキラ冷やし中華

*みずくらげ* @cook_40094916
梅干とりんごジュースの爽やかな寒天や、甘い玉子焼きなど、見た目も味もかわいく☆それと…梅干と美味い星をかけてみました☆
このレシピの生い立ち
☆型を使ったら楽しいかなと思って。
梅干寒天は甘じょっぱくて幸せな味です。
キラキラ冷やし中華
梅干とりんごジュースの爽やかな寒天や、甘い玉子焼きなど、見た目も味もかわいく☆それと…梅干と美味い星をかけてみました☆
このレシピの生い立ち
☆型を使ったら楽しいかなと思って。
梅干寒天は甘じょっぱくて幸せな味です。
作り方
- 1
ミックスベジタブルをグリンピースと、コーン&にんじんに分けます。
梅干を実と種に分け、実は刻んでおきます。種は捨てずに。 - 2
鍋に粉寒天を入れりんごジュースを注ぎ混ぜます。刻んだ梅干を入れてしっかり煮立てます。平らな器に入れて冷やし固めます。
- 3
粉寒天に、水、顆粒コンソメ、1で使った梅干の種を入れて混ぜ、火にかけて煮立たせ、ほんのり梅の香りをうつします。
- 4
梅干の種を取りだし、輪切りにしたオクラとグリンピースを加えて、もう一煮立ちしたら、平らな器に入れて冷やし固めます。
- 5
玉子に砂糖とコーン&にんじんを入れて混ぜ、フライパンにバターを熱し、卵焼きを作ります。寒天と同じくらいの大きさにします。
- 6
麺と一緒に、ザク切りにしたキャベツを茹でます。
- 7
茹で上げたら、流水でしめて、水を切り盛り付けます。
- 8
固まった2種類の寒天と、卵焼き、ハム、チーズをそれぞれ、星型でくりぬきます。
- 9
添付のかけダレをかけた上に、星を散らして、できあがり☆
- 10
細かく刻んだ梅干とマヨネーズとケチャップを合わせたオーロラソースをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
☆をくり抜いた残りは、おいしくお腹に片付けてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19941413