塩こんぶ入り*なすの鶏そぼろ餡かけ

*Ryoccco* @cook_40171272
ボリューミーでごはんがすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
揚げた茄子にそぼろをかけるのが、我が家の定番ですが、今回は餡かけにしてみました!
塩こんぶ入り*なすの鶏そぼろ餡かけ
ボリューミーでごはんがすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
揚げた茄子にそぼろをかけるのが、我が家の定番ですが、今回は餡かけにしてみました!
作り方
- 1
茄子を縦四等分にする。
火が通りやすいように表面に切れ目を入れる。 - 2
餡を作る。鶏ミンチを◯の材料で煮る。
塩こんぶを加えて、ほぐしながら煮る。 - 3
火が通ったら、水溶き片栗粉を混ぜとろみをつける。
- 4
茄子を揚げていく。茄子に片栗粉を万遍なくつけ、余分な粉を落とし、熱した油であげる。
- 5
揚がった茄子に、餡をかけて、出来上がり!
お好みで七味唐辛子をかけても、美味しいです。
コツ・ポイント
餡は濃いめの味付けが、私はオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子☆揚げだし豆腐☆鶏そぼろあんかけ 茄子☆揚げだし豆腐☆鶏そぼろあんかけ
揚げたてのサクサクでも、少し時間をおいて味がしみこんでも美味しいです♪メインの一皿にもなりますよ!*調理時間40分くらいAyakota
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19941920