イカと大根の煮物
5月〜10月はイカの旬だそうです♡美味しいですよね
このレシピの生い立ち
旨味つゆを使いこなすため、自分用レシピに分量覚え書きです。
作り方
- 1
大根は皮をむき1.5cm幅に切り、さらに半月切りにする。鍋にお米のとぎ汁を入れて、強火で7〜8分程下茹でする。
- 2
イカは胴と足を分け、胴は軟骨を取り皮をむき1.5cm幅に切る。足は目の際で切り落とし吸盤を削ぎ、2本ずつに切る。
- 3
鍋に◯を入れ沸騰したら2のイカを入れ、再沸騰したら弱めの中火にし2分煮る。一旦皿に取り出す。
- 4
3の鍋に1の大根を入れ中火で煮る。
- 5
大根に火が通ったら、3で取り出したイカを戻す。イカが温まったら皿に盛り付け完成。
コツ・ポイント
大根を下ゆでするとエグミが和らぎます。イカはさっと火を通すだけ!柔らかく美味しくいただけますよ♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19941973