【真っ赤に仕上げる】低糖いちごソース

ゆみ(yumi @cook_40096549
甘すぎず、イチゴの味が生きています。
パンケーキに使いましたが市販のゼリーや水ようかんにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
イチゴのソース<ジャム、で糖分が多いんです。
フレッシュ感を出したいので低糖分でなおかつ赤く!
サッパリとできあがりました。何にでも合うソースが欲しかったんです。
【真っ赤に仕上げる】低糖いちごソース
甘すぎず、イチゴの味が生きています。
パンケーキに使いましたが市販のゼリーや水ようかんにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
イチゴのソース<ジャム、で糖分が多いんです。
フレッシュ感を出したいので低糖分でなおかつ赤く!
サッパリとできあがりました。何にでも合うソースが欲しかったんです。
作り方
- 1
いちごはヘタを取り、大きさにもよるが半割りにする。とても小さいならそのまま。分量の砂糖をまぶしておく。
- 2
砂糖はなんでもいいです。今回はグラニュー糖にバニラのサヤを入れて香りを移しています。しばらくたつと水が出ます。
- 3
鍋に移して沸かします。最初から鍋でもいいんですが
撮影用に白いボウルに入れたんですよ^ ^ - 4
沸いたら火からおろす。冷まします。
- 5
冷めたらまた、沸かす。強火にしすぎるとフチが焦げます。水分がねっとりしてきます。
- 6
これを何回かくりかえす。煮詰まってきました。
水分がほとんどなくなったらできあがり。
レモン汁を加えると色がきれいに。 - 7
イチゴの食感は残ってて色は鮮やかフレッシュ感を出しています。ヨーグルトにもおいしいですよ。
- 8
今回は米粉のパンケーキのソースにしてみました。
コツ・ポイント
イチゴのヘタのカスを絶対に入れないこと。沸かしは冷ますを繰り返したいので冷ます時にガス台からおろすこと。あまり強火にするとフチが焦げます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19942694