離乳食後期 小松菜たっぷり☆健康パン

20日だいこん
20日だいこん @cook_40055703

緑がきれいなお野菜カルシウムたっぷりのパンです。ヘルシーなのにフワッフワ♡
このレシピの生い立ち
色んなお野菜パンに挑戦中
今回は葉物に挑戦。1束全部使いです!

離乳食後期 小松菜たっぷり☆健康パン

緑がきれいなお野菜カルシウムたっぷりのパンです。ヘルシーなのにフワッフワ♡
このレシピの生い立ち
色んなお野菜パンに挑戦中
今回は葉物に挑戦。1束全部使いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 大2
  3. スキムミルク 大1
  4. バター 8g
  5. 小1/2
  6. チーズ 32g(6Pチーズ2個)
  7. 小松菜 1束
  8. 茹で野菜または水 90g(45cc)

作り方

  1. 1

    小松菜を茹でて細かく切る。
    切ったらしぼっておく。

  2. 2

    小松菜の重さを計ります。
    今回は170gありました。
    水なら180ccですが、野菜は重さの80%を水の代わりに使えるので

  3. 3

    水なし、野菜のみの場合
    89g野菜を追加します。
    今回は茹でたかぶを追加しました。

    225-(170×0.8)=89

  4. 4

    水を追加する場合
    44cc追加します。

    180-(170×0.8)=44

  5. 5

    HBに材料を全てセットして
    標準の食パンコース、焼き色を淡にセットしてスタート。
    あとは待つだけ。

  6. 6

    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    チーズ、バターはこういうの使ってます。計る手間が省けて楽♪

  7. 7

    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    カリフラワーの茎180gとブロッコリー45gで。

コツ・ポイント

標準の食パンコースで焼き色淡ですがふわふわに仕上がりました。
野菜の存在感はほとんどありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
20日だいこん
20日だいこん @cook_40055703
に公開
娘が卵アレルギーなので卵なしレシピを研究中
もっと読む

似たレシピ